【ONKYO】Scepter 5001 のスピーカー買取事例!買取金額はいくら?
このページでは【ONKYO】Scepter 5001 の買取事例を紹介しています。買取金額の相場の参考になったり、実際の買取の現場のイメージがつくと思いますのでスピーカーの売却を検討している方は是非ご覧ください!
目次
【ONKYO】Scepter 5001の買取金額
288,000円
【ONKYO】Scepter 5001 について
1986年にオンキョーが発売した高級ブックシェルフ形スピーカー。
大きさや外観等は下位機のMONITOR2001とさほど変わりませんが,その中に投入された物量は70kg以上の重量が物語るようにものすごいもので,高剛性・無
共振をまさに地でいくスピーカーだった。
セプター5001の最大の特徴は,”Isolated Mount System(アイソレーティッド・マウント・システム)”と名付けられた,ユニットの搭載方式。
エンクロージャーの不要共振及びスピーカーユニット相互の振動干渉による歪みを防ぐために,ウーファーとトゥイーターユニットを前面バッフルから振動的に独立させながらリジッドに固定し,さらに各ユニット間の振動伝達経路を遮断するというもの。
ウーファーユニットは強固なフレームにより,また,ミッドレンジユニットも後方に伸びるフレームによりしっかり固定され,かつフロントバッフルとの間は一切ネジが 見られないことからも分かるように独立している。
これらの結果,わずかな音像の滲みの原因になっていたフロントバッフルのバイブレーションが1/10にまで低減されていた。
ウーファーユニットには,オンキョー自慢の35cm口径ピュア・クロスカーボンユニットを搭載。
従来機に比べ より細いファイバーを高密度に編み上げたコーンを使用し,高い剛性はそのままにより軽量化を図り,信号応答性を高め ていた。
さらに,ウーファーユニットとしてははじめて振動板に共振解消構造を採用し,高剛性ユニットとしては画期 的にフラットな音圧特性と優れた過渡特性を実現。
このウーファーに採用された共振解消構造は,コーン型振動板の高域共振周波数を決める半項角(ボイスコイルとコーンとの角度)を部分的に2種類に変化する構造とすることで,共振のピークを分散し,エッジの材質をコントロールすることで周波数特性をより広帯域化・フラット化するというものだった。
この優れた振動板をφ220×φ110×25tmmという大型のマグネットとφ100mmの大口径ボイスコイルで高い応答性を持って駆動していた。
スコーカーユニットは,ダイヤモンド結合被膜振動板による8cm口径ドーム型ユニットを搭載。
このダイヤモンド結合被膜振動板は,チタンを素材とし,基材のチタンそのものをプラズマ加工によりセラミック化して純チタンの4.5倍の強度を確保するもので,表面硬化処理部分と基材のチタンとの間の境界面がなく厚みや重量の変化もないため優れた耐久性・信頼性を誇りました。しかも裏表両面に加工することで,軽量・高剛性という特性をより高めていた。
さらに,高精度なレーザー加工により,ドーム型振動板の周囲の2カ所に切り込みを入れて,共振を周方向に分散する共振解消構造を施すことで,歪みを大きく低減していた。
トゥイーターユニットは,2.5cm口径のドーム型ユニットで,スコーカーと同様のダイヤモンド結合被膜振動板と共振解消テクノロジーを融合させた高性能ユニットで,低歪みで可聴帯域を超える45,000Hzまでの再生を可能にしていた。
ネットワークは,厳選された高性能パーツを使用し,パーツのわずかな振動が与える影響も排除するために,「ジルコンサンド充填ネットワークボックス」を採用。
これは,近接させても相互干渉の問題がないネットワークの大部分の部品を専用ネットワークボックスの中に収納し,これに,きわめて細かく高比重なジルコンサンドを充填したもので,ネットワークパーツ類の微振動が取り除かれ,不要共振による歪みが完全に排除されるというもの。
チョークコイルは,ネットワークボックスの外側に配置され,相互干渉を防ぎ,そのうえ,ネットワークの純度を保つため,プリント基板やハンダは全く使用せず,各素子と配線はすべて圧着端子でダイレクトに接続されていた。
以上のようにオーソドックスな外観に凝りに凝った中身を凝縮した高性能なスピーカーシステムといえる。
買取フラワーのコメント
学生時代に買ったものだったそうです。
長年使い続けていたそうですが、金銭的な余裕も学生時代よりはできたため、ここいらで良いスピーカーを手に入れたいとのことでした。
» スピーカーの買取の実績と買取対象メーカー・お客様の声と高価買取のコツはこちら «
からご確認ください!
買取事例カテゴリー
オーディオブログ
2019.9.30
良質な音楽はアンプから!2019年版プリメインアンプのおすすめ5選
2019.9.30
【2019年版】音質のいいスピーカーの選び方やおすすめ7選をご紹介
2019.8.28
断捨離のやり方をご紹介!初心者でも成功させるコツとは
2019.8.28
【2019年版】おすすめのヘッドホン15選!人気メーカーから様々な用途のものまでご紹介
オーディオ買取の流れ
買取事例
2019.1.25
【BOSE】QuietComfort35 QC35 のヘッドホン買取事例!買取金額はいくら?
2019.1.25
【BOSE】QuietComfort25 QC25 のヘッドホン買取事例!買取金額はいくら?
2019.1.25
【BOSE】QuietComfort15 QC15 のヘッドホン買取事例!買取金額はいくら?
2019.1.25
【BOSE】QuietComfort3 QC3のヘッドホン買取事例!買取金額はいくら?
人気買取メーカー
Accuphase AKAI AKG ALTEC LANSING audio-technica Ayre B&O(Bang&Olufsen) BOSE DENON ESOTERIC Final Audio Design FM ACOUSTICS FOCAL FOSTEX GENELEC GOLDMUND HALCRO JBL KENWOOD LOWTHER LUXMAN MARANTZ Mark Levinson McIntosh Nakamichi National NEUMANN ONKYO Pioneer PMC SANYO Sonus faber SONY STAX STUDER TAIYO TANNOY TASCAM TEAC Technics Victor VIOLA Western Electric Westlake Audio YAMAHA