オーディオ買取フラワーが選ばれる理由 買取の流れ 対応エリア 買取メーカー一覧 よくある質問 買取情報一覧
スピーカー アンプ プレイヤー
(オーディオデッキ)
レコードプレイヤー ヘッドホン
会社概要 サイトマップ
tel:0120418200

【2019年版】おすすめのヘッドホン15選!人気メーカーから様々な用途のものまでご紹介

ヘッドホン
         

通勤や通学時など時間はあるけれど特にすることがない時など、どのように過ごしていますか?
多くの人がスマホをいじったり、音楽を聴いたりして、有効的に時間を活用されているかと思います。そんな中で音楽を聴く人にとってヘッドホンは重要なアイテムです。
ヘッドホンはその性能によって綺麗なメロディーを聴くことができるだけでなく、周囲への音漏れなど周りに配慮して音楽を楽しむことができます。
ですが、ヘッドホン1つとってみてもたくさんのメーカーから出ていて、種類も豊富にあるためどのような基準でヘッドホンを選ぶのがいいのか迷ってしまいます。
そこで今回の記事では、ヘッドホンを選ぶためのポイントから、2019年おすすめのヘッドホンを15選紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてください。

目次

ヘッドホンの選び方

ヘッドホンにはドライバーユニットやバレル音を鳴らすためのパーツが搭載されています。
低音から高音まで幅広い音をカバーしているダイナミック型、中高音を繊細に表現できるが低音が苦手で補聴器にも使われているバランスド・アーマチェア型、高額にはなりますが低音から高音まで全てにおいて抜群の音質を誇るコンデンサ型の3種類があります。

他にもヘッドホンの構造にも種類があり、外部の音が聞こえにくく音漏れも比較的少ない密閉型、音漏れしやすいが高音域の音楽が聴きやすく長時間つけていても疲れにくい開放型、密閉型と開放型の特徴を併せ持ったバランスタイプのセミオープンの3種類があります。
また、近年ではスマートフォンと連動できるBluetooth対応のヘッドホンや、赤外線を利用して音楽を聴くことができるタイプなど様々な種類のヘッドホンがありますので、自分の使い方にあったヘッドホンを選ぶのがいいでしょう。

2019年版おすすめのヘッドホン

ここからは2019年のおすすめしたいヘッドホンを15選紹介していきます。

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン

このヘッドホンは、骨伝導ワイヤレスになっており、耳を塞ぐことなく装着できるので、近年問題視されている周囲の音を聴くことができる安全性にも優れたヘッドホンになっています。
また、コンパクトかつ軽量設計になっているので、違和感なく装着できることや繊細な低音を聴くことができるだけでなく、中音域から高音域の音もクオリティ高く聴くことが可能になっています。
防水性能にも優れていて、水深1Mであれば30分耐えることができる設計になっているので、雨中のランニングでも安全性が高く安心して使用することができます。
また、1回フル充電することで連続して8時間まで使用することができるので、ほぼ1日を通して使用することができ、一般的なヘッドホンとは違い2年間のメーカー保証が付いている点でも安心することができます。
価格は1万9000円とヘッドホンにしては高価ですが、安全性と安心感を得られるおすすめのヘッドホンになっています。

Ginova ゲーミングヘッドセット

この2019年最新のヘッドホンは、50mm径のドライバーを搭載することによって高音質なだけでなく臨場感あふれる音楽を楽しむことができます。
ゲームをする時にもおすすめのヘッドホンで、ゲーム内の足音や銃声などを鮮やかに聞き取ることができ、低音から高音まで幅広い音域を楽しむことができます。
また、通気性と柔軟性を兼ね揃えた構造になっているので、長時間の使用であっても疲れることなく連続使用することができます。
イヤーパッドの形状も人間工学にも基づいて設計されているので、耳の形に合わせることができるので遮音性とフィット感に優れています。
また、手元で音量やマイクの入り切りを設定できるコントローラーも付いているので、簡単にワンタッチ操作を可能にしています。
このような様々な機能が搭載されているにもかかわらず価格は3000円と非常に安く買い求めやすいヘッドホンになっています。

beats by dr.dre ワイヤレスヘッドホン

このヘッドホンは、Bluetoothを経由して音楽を楽しむことができるので、スマホと接続して音楽を楽しむことができます。
1度フル充電することで最大40時間連続使用することができ、搭載されているFast Fuel機能を利用することで5分の充電で3時間ほど利用できます。
ヘッドホン自体を折りたためる構造になっているので持ち運びにも便利でありながら、耐久性にも優れた構造になっています。音楽を聴くことができるだけでなく、電話の応対・音楽の操作を付属のオンイヤーコントローラーを使うことで簡単にすることができます。
デザイン性も高く評価されていて、世界中で支持されている賞を受賞するほど人気のデザインとなっています。
価格は2万2000円と高額なヘッドホンではありますが、デザイン性と利便性に優れたおすすめのヘッドホンになっています。

Edifier W800BT ワイヤレス Bluetooth ブルートゥース オーバーイヤー ヘッドホン

このヘッドホンは、フル充電することで35時間の連続使用が可能なため電池切れを心配する必要がなく、Bluetoothと有線両方に対応しているので、Bluetoothで音楽を聴きながら充電をすることも可能になっています。
見た目は重たそうなヘッドホンではありますが、軽量設計になっているので付けていても不快感などなく疲れにくい構造になっています。
オンイヤーコントローラーで、ボリュームの調整やポーズや再生再開などワンタッチで可能になっています。1年間のメーカー保証も付いているので、安心して利用することができ、価格も1万2000円とそこまで高額でないヘッドホンになっています。

OneOdio 密閉型モニターヘッドホン

このヘッドホンは、密閉型のヘッドホンになっていて、低音は力強く中高音は伸びがあり高性能なパフォーマンス発揮してくれます。
また、ノイズキャンセラーも付いているので外でも快適に音楽に没頭することができます。
独自のインターフェース設計になっていて、数人で同時に同じ音楽を楽しむことができます。人間工学に基づいて装着感だけでなく通気性と柔軟性にも優れており、密閉度が高く快適な装着感を味わうことができます。
ヘッドホン自体が折りたたみ式になっているので、持ち運びにもかさ張ることなく便利でありながら価格が4000円と非常に安く魅力的なヘッドホンになっています。

ARKARTECH G2000 ゲーミング ヘッドセット

このヘッドホンは、何よりもそのオシャレなデザイン性で人気の高いヘッドホンで、LEDライトの効果によってファッションに合わせてもオシャレにすることができるおすすめのヘッドホンになっています。
デザイン性だけでなく当然性能も優れたヘッドホンで、元来ゲーム用に設計されていながらもゲーム以外でもパソコンやスマホにも使うことができ、ネオジムマグネットドライバー・サラウンドサウンドシステムでクリアな音質を楽しむことができます。
価格も3000円と買い求めやすく、まるでゲームのコックピット内でプレイしているような感覚になれるヘッドホンです。

SONY 密閉型スタジオモニターヘッドホン

このヘッドホンは、密閉ダイナミック型・40mmのドライバーユニットを搭載したヘッドホンで、レコーディングスタジオなどでプロの世界で求められるクオリティと耐久性を備えたヘッドホンになっています。
高解像度だけでなく幅広い周波数に対応しているので、ミュージシャンにも愛用されるヘッドホンです。
また、耐久性向上のためにフレームとカバーの強化をしながらも、折りたためる構造になっているので持ち運びにも便利な点もおすすめポイント。価格も1万7000千円と高性能でありながらリーズナブルな価格設定になっているヘッドホンです。

Mpow 密閉型 Bluetooth ヘッドホン

このヘッドホンは、密閉型でBluetoothに対応しており、ワイヤレスでありながら高度なノイズキャンセル技術も駆使しているので、クリアな音楽を聴きながら周囲への音漏れなどを気にする必要もありません。
Bluetoothでは、本来動画再生などに音ズレがありましたが、このヘッドホンでは極力音ズレが気にならないように設計されており、音楽だけでなく動画再生でもストレスなく視聴することができるのがおすすめポイントです。

耳を包み込むような構造になっているので、快適な装着性と高い機密性を実現しています。
また、ワイヤレスの場合長時間の使用には向いていないと言われていますが、このヘッドホンは最大20時間の連続使用が可能となっています。
価格も3500円と非常に買い求めやすくなっていて、1年半のメーカー保証も付いているヘッドホンになっています。

DENON ヘッドホン

このヘッドホンは、新感覚ゾンビアイドル系アニメであるゾンビランドサガとコラボしたヘッドホンで、高音質ワイヤレスヘッドホンをベースにゾンビランドサガのロゴを追加しています。
また、このヘッドホンでしか聴くことができないフランシュシュのメンバー6人による撮り下ろし音声ガイダンスを収録しています。完全予約受注生産となっており、2019年7月より予約を受け付けています。
また、2時間の充電で30時間の連続使用が可能となっており、仮にバッテリーが切れてしまっても有線での使用が可能となっています。
価格は2万7000千円と非常に高額ではありますが、ゾンビランドサガファンにはおすすめのヘッドホンになっています。

OneOdio DJヘッドホン

このヘッドホンは、強磁力40mmCCAWボイスコイルドライバーを搭載しているので、クリアな音源を実現しています。
存在感のある演奏を聴かせてくれるだけでなく、ノイズキャンセル機能によって周囲の音を気にすることなく音楽を聴くことができます。
左右で2つの音源を再生することができ、2種類のステレオを同時に聴くことで臨場感あふれる音楽を聴くことができます。
ヘッドホン自体も耳を覆うような設計になっているので、装着時にも負荷を与えることなく自然に装着することができます。また、折りたたみ式になっているので持ち運びにもおすすめです。
見た目も光沢があり高級感があるヘッドホンですが、価格は6000円とリーズナブルになっている2019年おすすめのヘッドホンです。

Mpow ヘッドホン H7 bluetooth 4.0

このヘッドホンは、40mm高磁力ネオジウムドライバーと最新のCSR8640チップを使用しているので、感動的な良質の音楽を楽しむことができます。
形状記憶のクッションを使っているので長時間の使用でも耳に負担をかけることなく快適に音楽を聴くことができ、ヘッドホンにはマイクも内蔵されているので、ハンズフリーでの通話も可能になっています。
また、ワイヤレスヘッドホンでありながらフル充電であれば最大15時間の連続使用が可能です。
1年半のメーカー保証も付いていて価格は3000円と非常に安くなっているおすすめのヘッドホンです。

audio-technica プロフェッショナルモニターヘッドホン

このヘッドホンは、全音域で原音に忠実な再生をしてくれるモニターヘッドホンになっていて、強磁力φ40mmCCAWボイスコイルドライバーを搭載しているので、全周波数帯域でクリアな音源を楽しむことができます。
イヤーカップは楕円形になっていて、遮音性も高く長時間の使用でも負担なく使用することができます。
価格は1万2000千円と少し高めではありますが、使いやすさとクリアな音域が人気のおすすめしたいヘッドホンです。

SONY ワイヤレスノイズキャンセリングヘッドホン

このヘッドホンは、高音質ノイズキャンセリングプロセッサーQN1を搭載しているので、ワイヤレスでありながらも高品質で、ノイズキャンセリング性能も従来のタイプの4倍あるので、周囲の音を気にすることなく音楽を楽しみたい人にはおすすめのヘッドホンです。
また、ノイズキャンセルを緩急に合わせることができるNCオプティマイザーも搭載されているので、安全性にも優れたヘッドホンになっています。
連続使用が最大30時間あるのでバッテリー切れを気にすることなく使用できます。価格は3万5000円と非常に高額ではありますが、最高品質の音楽を楽しめるヘッドホンです。

Mixcder E9 ノイズキャンセリング Bluetooth ヘッドホン

このヘッドホンは、優れたアクティブノイズキャンセリング機能を搭載しているので、音質の向上だけでなく周囲の雑音を消すことができます。
電池にはリチウムイオン電池を採用しているので、最大で30時間の連続使用が可能となっています。ヘッドホン自体も245gと軽量で折りたたみ式になっているので、持ち運びにも便利でありながら価格も6500円とリーズナブルな2019年おすすめのヘッドホンになっています。持ち運びに便利で低価格なヘッドホンを探している人にはおすすめです。

COWIN SE7 ワイヤレス ノイズキャンセリング Bluetooth ヘッドホン

このヘッドホンは、機器の電源を入れるだけでノイズキャンセルが作動するので、周囲の騒音を低減することができ、独自のアルゴリズムによって音楽への悪影響を及ぼす騒音だけを除くことができます。
最先端Bluetoothを採用することでデータ送信が従来の2倍になり、高速で高音質の音楽を楽しむことができます。価格は1万2000千円となっていて、メーカー保証が1年半付いている2019年おすすめのヘッドホンになっています。

まとめ

今回はヘッドホンの選び方から2019年おすすめのヘッドホンを15選紹介してきました。
通勤・通学・スポーツなど音楽を聴くシーンは多くありますが、周囲への影響や音質など様々な視点からヘッドホンを選ぶのに迷ってしまうかと思います。
確かに高額なものを選ぶことでいいものには出会えるかもしれませんが、安くても自分の使い方にあったヘッドホンも存在します。
今回ご紹介した内容を参考に、ぜひ自分にぴったりのヘッドホンを選んで音楽を楽しんでください。

新着記事

もっと見る
写真:女性

買取事例カテゴリー

イラスト:アイコン

オーディオブログ

もっと見る

オーディオ買取の流れ

問い合わせ、お見積もり、査定、お支払い
より詳しい買取の流れはこちら

買取情報はこちら

トップへ戻る

2018 © オーディオ買取Flower All Right Reserved.