【2019年版】DJコントローラーの選び方とおすすめ5選
オーディオ全般クラブに行ったことがある人は、一度はクラブで活躍するDJに憧れたことがあるでしょう。DJは、ターンテーブルを使って様々なジャンルの音楽をミックスし、クラブを盛り上げてくれます。
これからDJを始めたいと思っている人や、DJを始めたばかりの人に欠かせないアイテムがDJコントローラーです。
ここでは、DJコントローラーの選び方と、おすすめ5選を紹介していきます。
目次
DJコントローラーとは?
これからDJを始めようと考えている初心者の人は、DJコントローラーという言葉を聞いたことがないかもしれません。
DJコントローラーは、クラブなどで活躍するDJに欠かすことができないアイテムです。DJは音楽をつなげていきますが、スムーズにつなげることができるアイテムがDJコントローラーなのです。
DJコントローラーでは、Windows・Mac・スマホ・タブレットなど様々なデバイスと接続することで、設置場所も取らず、持ち運びも簡単で、誰でもDJを始めることができるアイテムです。
DJコントローラーがなかった時代は、DJは手作業で音楽をつなげていたので、練習が必要でしたが、DJコントローラーがあれば初心者でも簡単にDJに必要なスキルを実現できます。
DJは、次の曲を選んで、今かけている曲とのテンポを調整し、どのタイミングで切り替えるかを決めます。また次の曲のボリュームを上げながら今の曲のボリュームを下げていくという作業をしなければなりません。
しかし、DJコントローラーさえあれば、この作業を直感的に簡単に行うことができます。
DJコントローラーの価格は、比較的安く購入できるものも増えています。
3万円前後で購入できるものでも性能が優れたモデルが多くあり、初心者でも購入しやすくなっています。
DJコントローラーの選び方
次に、DJコントローラーの選び方について説明しましょう。
DJコントローラーは大まかに、機能性、自分が流したい音楽のジャンル、目的から選ぶのが一般的です。
機能性から選ぶ
1つ目は、DJコントローラーを機能性で選ぶときのポイントです。
DJコントローラーは、ただ単に曲をつなげるだけでなく、エフェクトをかける機能が搭載されたものが多くあります。
エフェクトとは曲に様々な効果を加えて加工していくことで、同じ部分を連続するループ、音を響かせるエコー、曲の高音・低音を分けて部分的に流すフィルターなどがあります。
エフェクトによって同じ曲でもまったく違う曲のように変えることができ、DJの腕前を見せつけることができる要素と言えます。
DJコントローラーによってエフェクトにも違いがあるので、エフェクトの種類や機能によってDJコントローラーを選ぶ方法があります。
他にも、音楽に合わせてLEDライトが点灯する機能を搭載したモデルもあり、見た目の派手さや楽しさを重視した選び方もできます。
自分が流したい音楽のジャンルから選ぶ
2つ目は、自分が流したい音楽のジャンルから選ぶときのポイントです。
音楽にはたくさんのジャンルがありますが、ジャンルによって向いているDJコントローラーは異なります。
DJを始めてしばらくすると、他の機材を買い足すことがあります。そのとき、DJコントローラーと自分が流す音楽のジャンルが合っていないと、余計なお金がかかってしまうことがあります。
そのため、自分が流したい音楽のジャンルに適しているDJコントローラーを選ぶようにしましょう。
目的に合わせて選ぶ
3つ目は、DJとしての目標や、自宅での練習用に使うなど目的に応じた選び方です。
DJコントローラーには様々な種類があり、特徴のないものから実際にクラブで使えるプロ仕様のものまであります。
「特徴のないもの」は、意外に使えます。実際にクラブでDJをするときは、クラブにおいてある機材を使うケースが多いのですが、クラブではDJコントローラーではなくDJミキサーを使うケースが多くあります。
しかし、クラブによってDJミキサーの種類が違うため、どこのクラブでも対応できるようにDJミキサーと使い方が似ている「特徴のないDJコントローラー」が重宝されます。
このことを考えると、特徴のないDJコントローラーを選ぶのもよいでしょう。
しかし、DJとしての活動を本格的に始めるのであれば、プロ仕様のDJコントローラーを選ぶ方がおすすめです。
おすすめのDJコントローラー5選
ここまでDJコントローラーの選び方について紹介してきましたが、次はおすすめのDJコントローラー5選を紹介します。
Pioneer DDJ-RB
DJ機材といえばPioneerが有名です。DDJ-RBは、PioneerのDJコントローラーの中で最も人気のあるモデルで、rekordboxというPioneerの純正PCDJソフトウェアをWindows・Macどちらでも使うことができます。
有償版も付属されていてエフェクトもプロとして使うことができるほど種類が豊富なDJコントローラーです。
またSEQUENCE CALLという機能を搭載しています。これは、即興で作ったフレーズにアレンジを加えてオリジナリティーあふれる演奏を実現するものです。また、プロ用DJ機器の設計思想を取り込んだレイアウトを採用しているため、DJの意図に忠実にプレイすることができます。
USBバスパワーに対応しているのでアダプターを使う必要もなく、搭載されている機能も標準的な機能はもちろんのこと、SEQUENCE CALLというシーケンスパターンをあらかじめ作っておけば、すぐに呼び出すことができる機能も搭載されています。
プロとして使っていける機能がありますが、使い方は複雑ではなく直感で作業ができるので初心者でも扱いやすいモデルです。
ここまでの機能が搭載されていながら価格は4万円前後と、コストパフォーマンスも非常に優れているおすすめのDJコントローラーです。
Numark MixTrackPro 3
このDJコントローラーは、これからDJを始めようとする人でも扱いやすいと評判の人気モデルです。Serato DJにも対応しており、Serato DJ Introが付属しています。
100mmという長いピッチフェーダーを搭載することで、初心者でも簡単に細かいピッチ調整ができるようになっています。
ボタンも余裕を持った配置になっているので初心者でも扱いやすく、ボタンのレイアウトもシンプルで誰にでもわかりやすくなっています。
MixTrackPro 3は扱いやすいだけではありません。パッドを左右デッキの下に配置しているマルチパフォーマンスパッドを採用していて、キューポイントを複数アサインすることができ、バリエーション豊富なDJプレイを楽しむことができます。
2万円を切るリーズナブルな価格なので、これからDJを始めようと考えている人にもおすすめです。DJコントローラーとしての機能はもちろんのこと、マイク入力端子も付いているので、DJだけでなくマイクパフォーマンスもできます。
Pioneer DJ プロフェッショナルDJミキサー DJM-900NXS2
プロ仕様の最高品質のDJコントローラーを求めるなら、DJM-900NXS2をおすすめします。このDJコントローラーは最高品質であり、多くのプロDJが使っているモデルです。
96kHz/64bitミキシング処理・ディザリング処理を使うことで、解像度・密度ともに高い音質を提供することができます。また、新開発のオーディオ電源によって、低音域の力強い音質による再生を実現しています。
USB端子は2つ用意されているので、パソコンを2台同時接続することもできます。これによって、DJの交代をスムーズに行うことができます。
ただし、これほどの最高品質のDJコントローラーなので決して安くはありません。
価格は25万円であり、これからDJデビューを目指す人向けのDJコントローラーとは言えないでしょう。
DJM-900NXS2は、DJとしての経験が豊富でプロDJとして活躍していく人向けにおすすめのDJコントローラーです。
Pioneer DJ DJコントローラー DDJ-400
DDJ-400は、Pioneerの中でも人気のあるDDJ-RBの後継機です。クラブでは定番となっているモデルとタッチが同じなので、クラブデビュー前に練習するには最適のモデルと言えるでしょう。
画面の指示に従って操作するだけで、DJプレイに必要な操作を学習できるチュートリアル機能があります。
rekordbox djにも無償で対応しており、DJをするのに必要なPLAY/PAUSEボタン・CUEボタン・3バンドEQ・TRIM・パフォーマンスパッド・フェーダー・エフェクターなどのレイアウトは「クラブスタンダード」を採用しています。
PCの内蔵スピーカーからもrekordbox dj の音声を出力できるので、スピーカーを別途用意することなくDJプレイを楽しむことができます。
価格も3万円と非常にコストパフォーマンスに優れているので、これからDJを始める初心者でも気軽に購入できるでしょう。
USBバスパワーになっているのでアダプターは不要であり、ヘッドホンとスピーカーさえあれば簡単に楽しむことができます。
レイアウトがクラブで定番のモデルと同じため、クラブでDJをするときにも何の違和感もなく使えるので、初心者だけでなくプロにも重宝されるDJコントローラーです。
Native Instruments TRAKTOR KONTROL S2 MK2
TRAKTOR KONTROL S2 MK2は、TRAKTOR専用のDJコントローラーでWindows・Macだけでなくスマホ・タブレットなどすべてのデバイスで使うことができます。
TRAKTOR専用のDJコントローラーなので、すぐに高機能のPCDJソフトウェアを使うことができ、エフェクトは30種類以上、ループは40種類搭載されていて機能性も抜群です。
操作性の高いTRAKTORでDJを目指している人にはおすすめのDJコントローラーです。ただし、他社のDJコントローラーと比較すると特徴的なデザインになっており、タッチも独特なので、クラブなどで一般的に使われている機材を使うときには、その違いに戸惑ってしまう可能性があります。
クラブなどでプレイする場合には、クラブに設置されているものではなく、TRAKTOR KONTROL S2 MK2を持っていき、使うといいでしょう。
まとめ
今回の記事では、DJコントローラーの選び方と、おすすめのDJコントローラーを紹介してきました。
クラブのDJを目指すのであれば、DJコントローラーは必需品です。ただし、自身がどのような使い方をしていくかによって、DJコントローラーの選び方が変わります。
今回の記事を参考に、自身がどのようなDJを目指しているのかを明確にし、最も合うDJコントローラーを見つけて、DJとして音楽を楽しんでください。
買取事例カテゴリー
オーディオブログ
2019.9.30
良質な音楽はアンプから!2019年版プリメインアンプのおすすめ5選
2019.9.30
【2019年版】音質のいいスピーカーの選び方やおすすめ7選をご紹介
2019.8.28
断捨離のやり方をご紹介!初心者でも成功させるコツとは
2019.8.28
【2019年版】おすすめのヘッドホン15選!人気メーカーから様々な用途のものまでご紹介
オーディオ買取の流れ
買取事例
2019.1.25
【BOSE】QuietComfort35 QC35 のヘッドホン買取事例!買取金額はいくら?
2019.1.25
【BOSE】QuietComfort25 QC25 のヘッドホン買取事例!買取金額はいくら?
2019.1.25
【BOSE】QuietComfort15 QC15 のヘッドホン買取事例!買取金額はいくら?
2019.1.25
【BOSE】QuietComfort3 QC3のヘッドホン買取事例!買取金額はいくら?
人気買取メーカー
Accuphase AKAI AKG ALTEC LANSING audio-technica Ayre B&O(Bang&Olufsen) BOSE DENON ESOTERIC Final Audio Design FM ACOUSTICS FOCAL FOSTEX GENELEC GOLDMUND HALCRO JBL KENWOOD LOWTHER LUXMAN MARANTZ Mark Levinson McIntosh Nakamichi National NEUMANN ONKYO Pioneer PMC SANYO Sonus faber SONY STAX STUDER TAIYO TANNOY TASCAM TEAC Technics Victor VIOLA Western Electric Westlake Audio YAMAHA