オーディオを売るならどこ?そしてその売り先のメリットとデメリットのお話
オーディオ全般オーディオを売ることを検討されている皆様、ちょっと待ってください
今そのオーディオ、どこで売ろうとしていますか?
ヤフオクで?メルカリで?出張買取で?
色々な販売方法がある中で、どの手段にどんなメリット・デメリットがあるか正直分からないですよね
今回はそれぞれの手段を実際に行っている「オーディオ買取Flower」が、メリット・デメリットをお教えしていきます
何故出張買取である「オーディオ買取Flower」が一番人気なのかもお伝えできればと思いますので、是非ご覧ください!
目次
ヤフオクでのメリット、デメリットとは
ヤフオクの利用者数は、公開されている情報によると26,147,000名にも及びます
間違いなくフリマ、ネットオークションの分野では日本No.1の知名度といえますね
また取り扱い商品も際限が無いほど多く、40,497もの商品カテゴリーがあります
合計すると常時5200万点もの出品がされているようです
出品方法はPC、スマホどちらからでも可能になっていて、気軽に出品作業を始めることができるのはメリットですね
また、あらゆる商品が出品されているのはあらゆる物が落札されるからとも言えると思います
つまり基本的には売れ残り、ということが少ないということになります
ただ、出品数が多くなればなるほど未落札(売れ残り)は出ますが、それは相対的に見ればしょうがいないことなのでデメリットと言えるほどの問題では無いかと思います
今回Marantzのプリアンプ、「Model 7 シャンパンゴールド」を出品してみました
1週間の開催期間で出品をしたところ、ウォッチ数は200弱、入札件数は52件、落札金額は\300,000弱といったところでした
利用者の数が多い分、その物の価値を知っている入札者も多くいるため、安く買い叩かれるというような心配が無いのが一番のメリットかもしれません
また、どんな状態でもコーンだけ、電源トランスだけ、パーツ取りできれば良いという方も多いので状態が悪くても安心して落札を待てるというのもいいですね
では次にヤフオクでのデメリットを見てみましょう
第一に、取引の面倒さは正直感じました
毎回毎回ヤフオクのアプリ、またはHP内でのやり取りになるため結構頻繁に見てなければならないです
その取引連絡ページまでのアプローチも何回かクリックが必要なので、いまいち
スピード感が無いのがもどかしいです
日中仕事をしている方などは必然的に夜間の連絡になると思いますが、そうすると入金確認から発送までに1週間位かかってしまうこともよくあります
また、連絡が遅れることによりクレームや悪い評価を付けられてしまうこともしばしば
この対応が遅れると更に評価が下がり、その評価はヤフオクを続ける限り残ってしまうのです
次に感じるデメリットは発送の大変さです
今回のMarantz「Model 7 シャンパンゴールド」ですが、重量が約7.5kgあるので、プチプチとよばれるクッション材で包むのだけでも重労働でした
おまけに重量がある分プチプチも何回か重ねて巻かなければならないので、プチプチも直ぐ無くなります
また、ヤフオクは手数料が一般IDだと8.64%かかるので今回\300,000落札でしたが、実質\274,080の受け取りとなります
これを安いと思うか高いと思うかは人それぞれですが、相場が高い物程この手数料はデメリットを感じるかと思います。
総評すると、落札されるまでは簡単で相場も悪くないが、落札された後の対応や梱包が大変で手数料も取られる
になります
メルカリでのメリット、デメリットとは
フリマアプリとして一躍有名になったメルカリ、不要品を手軽に売買できるからと人気ですね
つい最近のこと(2018/6/28現在)ですがメルカリは上場もしたので間違いなく勢いはありますし、これから更にコンプライアンスも強化されるでしょうから安心して取引はできるでしょう
出品の仕方は非常にシンプルで、かつ分かりやすいと感じました
難しいPC・スマホテクニックも必要ありません
今回メルカリにはJBLのスタジオモニターシステム「4350A ペア」を出品してみました
まず事前に説明しなければならないのは、メルカリはオークションではなくフリマ=フリーマーケットのため、金額が競り上がるということは無いということです
まさにネット上でフリーマーケットをしていると思ってください
任意でいくらで売りいたいのかを選択し、その金額で並べるわけです
実際に出品されると、販売が決定する前に気になっている人から連絡が来るのですが、これが実に分かりやすく、LINEのような形式でのやりとりになります
そのやり取りの中で更に細かい商品の説明をしたり、金額交渉を聞いたりしながら誰かが購入するのを待ちます
誰かが購入を決定すると取引が開始するのですが、お互いの住所等の個人情報はメルカリ側で事前に控えてあるためスムーズです
ヤフオクと違い、購入者からの発送先の連絡を待つ必要が無いので、これはメリットと言えるでしょう
また、その取引の間にメルカリが入るため、購入側も出品側も安心して取引ができます
ではデメリットを見てみましょう
メルカリでの手数料ですが、出品者側は物が売れた瞬間に10%の手数料が発生します
今回出したJBL「4350A ペア」は\980,000で出品していたのですが、その金額で売れた場合、実際手元にくるのは\882,000になります
正直この単価のオーディオになると、10%の手数料はかなり重いです
手数料だけで\98,000取られているので、これはもうデメリットだと感じてしまいました
また、購入前のやり取りは基本的に値下げ希望の連絡が大半になります
他にも送料を出品者持ちにしてくれ等、出品側が折れなければいけないことが多いのもフリマなので仕方ないと言えば仕方ないのですが、高く売れたという実感は湧きにくいです
発送はヤフオクと同じく重労働なのは変わらずです
総評としては、非常に出品しやすくやり取りも簡単、しかし高い手数料と値下げ値下げの交渉の対応が難になるかも、といったところになります
出張買取でのメリット、デメリット
TVのニュースやバラエティでも見かけることが多くなってきた出張買取
数多くの業者がありますが、そのどれもが基本的に即日現金払いになります
勿論当オーディオ買取Flowerもそうです
一部悪徳業者のせいで訪問買取のイメージが悪く宣伝されていますが、それはほんの一部だと思っていただきたいです
他の販売方法と違うメリットとしては、まずご自分で出品・販売作業を全くしなくていいということになります
ましてやオーディオとはコンパクトな物等なく、大体大きく重いですよね
それをネットで販売するなら撮影をして詳細を記載し状態を確認、その他にも色々な作業をするわけなんですが、その作業が必要無いというのはかなりのメリットではないでしょうか
また、査定金額が気に入ればその場で現金化できるというのも魅力的なメリットだと思います
先に挙げた2つの販売方法は、落札者・購入者の入金を待たなければなりません
その点出張買取はその場でお渡しになりので、スピード感は圧倒的に分があります
また査定金額も決して安くはありません
出張買取業者も口コミ等の評価があるため、安く買い叩いて店の評価が下がるくらいなら高く買って評価を上げた方が得なんです
そのため、金額面でも安心して査定を受けれるかと思います
またオーディオは見なければいけないポイントが多く、単価も高いため査定員も素人同然の人間がくることはまずありません
しっかりと知識をもった人間に説明を受けながら査定を見れるので、逆に安心できると思います
これらのポイントはネットでの出品、販売では絶対に無いメリットですね
では次にデメリットについてお話ししていきます
なんといってもご自宅に知らない人間が来る不安、これが一番のデメリットになるのではないでしょうか
他の販売方法では直接誰かと会うということはないですからね
ただこの点に関しては、実際に査定員が来て怖いな、嫌だな、と思った時点で断ってしまえばいい話です
業者側も現在コンプライアンスが非常に厳しくなってきているので、お客様にNOと言われたらそこで査定は終わりになります
それでも居座るようなら、それがいわゆる悪徳業者になるかと思います
オーディオ買取店が教える、オーディオの賢い売り先の決め方
各販売方法についてのメリット、デメリットはいかがだったでしょうか
どこも一長一短にはなってしまうのですが、ご自分のオーディオを手放すわけですからしっかりと考えたいですよね
圧倒的商品数と参加人数で安心の出品を誇るヤフオク
非常に簡単なやり取りで自分の好きな金額で売ることもかのうなメルカリ
一切の面倒が無くオーディオのプロに見てもらう出張買取
オーディオ買取Flowerではこの出張買取に力を入れています
重くて大きいオーディオこそ、一番出張買取がお得です
また手数料で無駄な金額を取られることもないため、是非一度お試しください
オーディオ買取Flowerをよろしくお願いいたします
買取事例カテゴリー
オーディオブログ
2019.9.30
良質な音楽はアンプから!2019年版プリメインアンプのおすすめ5選
2019.9.30
【2019年版】音質のいいスピーカーの選び方やおすすめ7選をご紹介
2019.8.28
断捨離のやり方をご紹介!初心者でも成功させるコツとは
2019.8.28
【2019年版】おすすめのヘッドホン15選!人気メーカーから様々な用途のものまでご紹介
オーディオ買取の流れ
買取事例
2019.1.25
【BOSE】QuietComfort35 QC35 のヘッドホン買取事例!買取金額はいくら?
2019.1.25
【BOSE】QuietComfort25 QC25 のヘッドホン買取事例!買取金額はいくら?
2019.1.25
【BOSE】QuietComfort15 QC15 のヘッドホン買取事例!買取金額はいくら?
2019.1.25
【BOSE】QuietComfort3 QC3のヘッドホン買取事例!買取金額はいくら?
人気買取メーカー
Accuphase AKAI AKG ALTEC LANSING audio-technica Ayre B&O(Bang&Olufsen) BOSE DENON ESOTERIC Final Audio Design FM ACOUSTICS FOCAL FOSTEX GENELEC GOLDMUND HALCRO JBL KENWOOD LOWTHER LUXMAN MARANTZ Mark Levinson McIntosh Nakamichi National NEUMANN ONKYO Pioneer PMC SANYO Sonus faber SONY STAX STUDER TAIYO TANNOY TASCAM TEAC Technics Victor VIOLA Western Electric Westlake Audio YAMAHA